送付物は住民票上の住所地(住民登録地)にお送りすることが原則です。しかし、やむを得ないご事情がある場合には、手続きをすることにより住民登録地以外へお知らせを送付することができます。
申請について
高齢者の予防接種に関する書類等の送付先変更を希望される方は、必要書類を揃えて下記へお送りください。(窓口での申請も可能です)
必要書類
送付先
〒636-0812 奈良県生駒郡三郷町勢野西1-2-1
三郷町役場 長寿健康課(健康増進担当)
注意事項
- 高齢者の予防接種に関する書類等に関するもののみとなります。役場内での他の送付物には対応していませんので予めご了承ください。
- 申請者は、本人、親族、成年後見人等、ケアマネージャー、ソーシャルワーカーのみです。
- 届出は被接種者、関係者の同意を得た上で行ってください。
- 送付先を入院・入所施設とする場合、必ずその施設に了承を得てください。申請後、長寿健康課から施設に入院・入所しているか、送付の可否確認の電話をいたします。送付先の電話番号も必ずご記入ください。
- 宛名は原則被接種者本人です。
- 送付先へ送った書類が何度も返送となる場合は、送付先変更を解除することがあります。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)