本文
対象の年齢の方にがん検診無料クーポン券を送付します
がんは早期発見、早期治療により、ほとんどの場合、治癒が見込める病気といわれています。
今年度も、特定の年齢に達した方に対して、無料クーポン券を送付します。がん検診の受診を促進し、正しい健康意識の普及啓発や健康の保持及び増進を図ることを目的としています。対象年齢の方には、無料クーポン券を5月中旬に送付します。
大腸がん検診
対象者
令和4年4月1日現在、40歳の方(昭和56年4月2日~昭和57年4月1日生まれ)
使用期限
令和5年3月31日まで
ただし、三郷町から転出された場合は使用できません。
福祉保健センターの集団検診で使用される場合は令和5年2月20日まで。
受診方法
受診する際には、送付された「無料クーポン券」をお持ちください。
がん検診の日程や詳しい受け方はがん検診のページ(集団)(個別)をご覧ください。
子宮頸がん検診
対象者
令和4年4月1日現在、20歳の女性(平成13年4月2日~平成14年4月1日生まれ)
使用期限
令和5年3月31日まで
ただし、三郷町から転出された場合は使用できません。
福祉保健センターの集団検診で使用される場合は令和5年2月20日まで。
受診方法
受診する際には、送付された「無料クーポン券」を持ってくるしてください。
がん検診の日程や詳しい受け方はがん検診のページ(集団)(個別)をご覧ください。
乳がん検診
対象者
令和4年4月1日現在、40歳の女性(昭和56年4月2日~昭和57年4月1日生まれ)
使用期限
令和5年3月31日まで
ただし、三郷町から転出された場合は使用できません。
福祉保健センターの集団検診で使用される場合は令和5年2月20日まで。
受診方法
受診する際には、送付された「無料クーポン券」を持ってくるしてください。
がん検診の日程や詳しい受け方はがん検診のページ(集団)(個別)をご覧ください。