町では、義務教育の円滑な実施に役立てることを目的として、経済的理由により就学困難な児童及び生徒の保護者に対し、経費の一部を援助しています。申請書に必要書類を添えて、各小中学校または教育委員会事務局教育総務課までご提出ください。
※この制度は、毎年申請が必要です。
対象者
- 要保護世帯
現に生活保護を受給されている世帯
- 準要保護世帯
課税対象となる所得が、平成24年12月末日現在において適用されていた生活保護基準額の1.3倍の額以内の世帯
援助を受けられる費用
- 学用品・通学用品費
- 校外活動費
- 学校給食費
- 修学旅行費
- 新入学学用品費
- 医療費
- 学校災害共済掛金
- 卒業アルバム代
※要保護世帯には、修学旅行費・医療費・学校災害共済掛金・卒業アルバム代のみの援助となります。
申請に必要なもの
(すべての申請者)
- 就学援助申請書(お子さん1人につき1枚申請書が必要です)
- 印鑑
- その他必要書類(必要な方のみ改めてご案内します)
(令和3年1月1日現在三郷町に住民票がなかった方のみ)
- 令和3年度(令和2年分)所得証明書または課税証明書
扶養されている方を除き、世帯全員分が必要です。
申請期間
6月1日から6月30日まで
制度のお知らせ・就学援助申請書はこちらからダウンロードできます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)