災害時協力井戸とは
三郷町では大規模な災害が発生し、水道の供給が停止した場合に、近隣の方へ生活用水(洗濯、掃除、トイレ等の水です。飲用水ではありません。)を提供いただける「災害時協力井戸」を募集しています。井戸をお持ちの方は、登録のご協力お願いいたします。
登録の要件
1.町内に所在する井戸で、水をくみ上げる設備を有するものであること。
2.現在、井戸として使用しており、今後も引き続き使用するものであること。
3.洗濯、トイレ洗浄等の生活用水として使用できる水質であること。
4.災害時に地域住民に井戸水を提供できること。
登録方法
登録された方に協力をお願いしたいこと
1.災害時に地域住民に井戸水を無償提供
2.門、扉、塀等、近隣から見える場所への「災害時協力井戸」の標識の掲示
3.井戸に関する情報を町のホームページ等に掲載することへの同意
4.自治会や自主防災組織等に対し、井戸に関する情報提供への同意
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)