本文
三郷町家庭教育学級「ふぁみ☆えでゅ」学級生募集
入級のお誘い
こんにちは!「ふぁみ☆えでゅ」です♪
家庭教育「Family Education」を略して「ふぁみ☆えでゅ」は、平成26年度の学級生さんたちによって命名されました。
家庭教育学級とは、子どもを持つ保護者が自分たちの学習したいことを学び、いろんなスキルアップを図る「教室」です。
子育てについて学び…家族のふれあいをもっと深めて…ママ友・パパ友もいっぱい作って…
自分のための勉強もたくさんして…子どもたちを「シアワセいっぱい❤」に育てましょ!!
参加申込について
令和4年度上半期は、インストラクターの杉山恵子先生をお招きして、「いちから始めるピラティスとセルフケア」<全4回>開催します。 子育てに必要な体力づくりのためのピラティスと、自律神経を整えるための手足のセルフトリートメントを体験してみませんか? 参加は無料で、1回からでも受講できますので、是非お気軽にご参加ください。
日時 |
第1回 令和4年5月19日(木曜日) 午前10時~午前11時30分 |
---|---|
会場 |
三郷町文化センター・和室1(2回目はリハーサル室) |
内容 |
「いちから始めるピラティスとセルフケア」<全4回> |
対象者 |
三郷町在住でお子さんを養育される保護者の方 |
持ち物 |
お気に入りのハンドクリーム |
申込期限 |
第1回 令和4年5月9日(月曜日) |
申込方法 |
「お問合せフォーム」、窓口または電話で生涯学習課までお申し込みください。 「お問合せフォーム」の場合は、件名に「家庭教育学級申込」、内容に「参加希望日」をご記入ください。 必要事項は、氏名(ふりがな)・ご住所・電話番号・メールアドレスです。 受付確認後、頂いたメールアドレス宛てにご連絡いたします。 |
参加される方へお願い
感染症対策のため消毒、活動中もマスク着用、人との距離を保つ等、ご協力お願いします。 他にも、施設の定員(15名)や利用制限がありますので、お子さん連れの希望がありましたらお問合せください。 「文化センターをご利用の方へ<外部リンク>」