本文
はたちの主張を募集します
令和8年「はたちのつどい」
令和8年三郷町「はたちのつどい」の式典で、二十歳としての決意や想いを主張してくださる方を募集します。
なお、令和4年4月1日に、成年年齢を18歳に引き下げるよう民法が改正されましたが、三郷町ではこれまでどおり、その年度に20歳になる方を対象に「はたちのつどい」として式典を開催します。
なお、令和4年4月1日に、成年年齢を18歳に引き下げるよう民法が改正されましたが、三郷町ではこれまでどおり、その年度に20歳になる方を対象に「はたちのつどい」として式典を開催します。
応募資格
町内在住の平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方
募集人数
男女各1名(応募多数の場合は選考により決定します)
式典日時
令和8年1月11日(日曜日)午前10時開会予定
発表時間
1人10分程度
発表場所
三郷町文化センター・文化ホール
発表テーマ
「はたちの想い」や「大人として三郷町のためにしたいこと」など二十歳としての決意や想い
応募後に発表テーマに沿った原稿を10月頃にご提出いただきます。1200字~1600字程度。
応募期限
令和7年8月31日(日曜日)
応募方法
電子申請はこちら<外部リンク>
生涯学習課の窓口、電話、郵送でも受付します。
ご質問がある方はお気軽にお問合せください。