ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 行政情報 > 施策・計画 > 非核平和事業 > 令和7年度 非核平和事業について

本文

令和7年度 非核平和事業について

16 平和と公正をすべての人に
ページID:0011793 更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

被爆ギターコンサート

本年は、広島で被爆したギターによるコンサートを開催します。被爆ギター、歌、そしてピアノ、​それぞれが織りなす演奏に加え、被爆証言の動画も上映し、戦争の記憶を未来へ受け継ぎます。
平和の尊さと命の大切さを改めて考えてみませんか?

 

日時   8月30日(土曜日) 午前10時~     

             [午前9時30分受付開始]

会場   三郷町文化センター・文化ホール(三郷町勢野西1丁目2-2)

出演者  石原 圭一郎 氏(ギター)

被爆ギター     大島 久美子 氏(ソプラノ)    

     谷崎 友美 氏(ピアノ)

参加費  無料

定員   400名(先着順・事前申込制)

申し込み期間
7月22日(火曜日)~8月22日(金曜日)
下記の方法にてお申し込みください。

●インターネットによるお申し込み

下記の応募申込フォームからお申し込みください。

【応募申込フォーム】<外部リンク>

●インターネットがご利用できない場合は、所定の申込用紙で企画財政課窓口までお申し込みください。
(申込用紙は下記ファイルをダウンロード、または企画財政課にもあります。)

【申込用紙】 [Wordファイル/36KB]

〒636−8535 三郷町勢野西1−1−1
三郷町役場2階 企画財政課 (電話番号 0745−43−7312)

 

 

 

戦争資料・パネル展

戦時中の写真や資料、核兵器や平和について学べるパネル展を開催します。ぜひお越しください。

 

日時   8月30日(土曜日) ・31日(日曜日)

会場   三郷町文化センター・展示ホール(三郷町勢野西1丁目2-2)

参加費  無料

申し込み 不要