本文
公式SNSにご登録を!!
- facebook
- X(旧twitter)
- LINE
三郷町では、平成26年度から、民間のソーシャル・ネットワーキング・サービス(Sns)を活用し、「三郷町facebook&twitterページ」の運用を開始し、令和2年度から「三郷町公式LINEアカウント」、令和3年度から「インスタグラム」を運用開始しました。ぜひご利用ください。
facebookとは(三郷町facebook利用規約)
facebookは世界中で利用されているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で、インターネット上でさまざまなつながりを作ることができるサービスです。ユーザー同士が交流するほか、企業や団体などのページのファンになると、「いいね!」機能やコメントの投稿などで、双方向のコミュニケーションを図ることができます。
閲覧について
三郷町facebookページはどなたでも閲覧することができます。上記の「三郷町」をクリックすると最新情報をご覧いただけます。
ページ名 | |
---|---|
主な発信内容 |
|
運用方針 |
Xとは(三郷町X利用規約)
X(エックス)とは、ツイートと呼ばれる140文字以内の文章を、みんなで共有するサービスです。ツイートした情報はWeb上に公開されるので、Xのアカウントを持っていなくても閲覧することが可能です。
ページ名 |
|
---|---|
主な発信内容 |
|
運用方針 |
LINEとは(三郷町公式LINEアカウント利用規約)
LINE(ライン)とはスマートフォンアプリを中心に無料でチャット(トーク)や通話を利用でき、ゲームや音楽など関連サービスも楽しめるコミュニケーションツールです。
LINE@(ラインアット)とは、一般のLINEユーザーへの情報発信やコミュニケーションに活用できます。
ぜひ、友達追加をお願いします!
主な発信内容 |
|
|
---|---|---|
運用方針 | 三郷町公式Lineアカウント運用方針[PDFファイル/179KB] |
instagramとは(三郷町公式インスタグラム利用規約)
写真を撮影・加工し、共有するソーシャルネットワーキングサービスで、スマートフォンやタブ レットアプリを通じて投稿・閲覧することができるほか、閲覧のみであればパソコンなどからもできるものです。
- instagram:三郷町【公式】<外部リンク>
- instagram:Sdgs×日本遺産 | 奈良県三郷町<外部リンク>
主な発信内容 | 町民のみなさんが「Sdgs」をもっと身近に、「日本遺産」をもっと身近に、感じていただけるような配信をします! |
---|---|
運用方針 |