本文
入札参加の本申込(インターネット公有財産売却)
仮申込完了後にご提出いただく書類
下記の書類を申込締切日までに三郷町まちづくり推進課に郵送または持参にて提出してください。(申込締切日の消印有効)
(注)不着などのトラブルを避けるため、必ず書留などの方法により送付してください。
(注)申込書など提出に係る費用は参加申し込み者の負担となります。
動産の場合(自動車を除く)
- 公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書(PDF:156KB)
(記入例)公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書(PDF:348KB) - 本人確認ができる公的機関発行の証明書(氏名・住所・生年月日が記載されていること)1通(コピー可)(法人の場合は商業登記簿謄本(コピー可))
自動車の場合
- 公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書(PDF:157KB)
(記入例)公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書(PDF:384KB) - 住民票の写し(発行日より3ヶ月以内、原本)(法人の場合は商業登記簿謄本(原本))
- 印鑑登録証明書(発行日より3ヶ月以内、原本)
不動産の場合
- 公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書 [PDFファイル/153KB]
(記入例)公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書(PDF:354KB) - 住民票の写し(発行日より3ヶ月以内、原本)(法人の場合は商業登記簿謄本(原本))
- 印鑑登録証明書(発行日より3ヶ月以内、原本)
書類提出の際には下記についてご注意ください
複数の物件について申し込みをされる場合、公有財産売却の物件ごとに申込書が必要になりますが、添付書類は1通のみ提出してください。
入札保証金納付方法
動産の場合は「クレジットカード」、不動産の場合は「銀行振込」で入札保証金を納付してください。