ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 入札・契約・プロポーザル > 入札情報 > 三郷町電子入札システム運用開始(令和4年4月)

本文

三郷町電子入札システム運用開始(令和4年4月)

9 産業と技術革新の基盤をつくろう11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0002418 更新日:2021年9月9日更新 印刷ページ表示

三郷町電子入札システムの導入について

三郷町では令和4年4月より電子入札システムを導入しています。

電子入札に参加するために必要となる準備等の対応をよろしくお願いします。

電子入札の概要

国土交通省が開発したコアシステムを基本とし、現行の紙による入札から開札までの手続きを、インターネットを利用して電子的に行えるようにしたものです。

電子入札導入のメリット

  • 入札仕様書閲覧等のための来る及び費用が不要となります。
  • 入札書の郵送が不要となり手間及び費用が削減できます。ただし、ICカード(有効期限あり)の準備が必要です。
  • 同額入札によるくじへの参加が不要となります。

電子入札導入の範囲

 建設工事及び測量コンサルタント業務における指名競争入札案件、一般競争入札案件

ただし、物品・役務における入札案件については、現行のまま郵便入札にて実施いたします。

また、各課にて実施する見積徴取についても、従来通り郵送及び持ってくるでの見積書提出となります。

三郷町電子入札に参加するために

電子入札に参加するためには、次の事前準備が必要となります。

【ステップ1】パソコン機器の準備(step1[PDFファイル/693KB])

  • 電子入札にご利用いただくパソコン機器を準備します。
  • 指定された要件を満たすパソコンであれば、現在お使いのパソコンでもご利用いただけます。

【ステップ2】インターネット接続環境の整備(step2[PDFファイル/133KB])

  • 電子入札にご利用いただくインターネットの接続環境を整備します。
  • 指定された要件を満たすインターネット回線であれば、現在お使いの回線でもご利用いただけます。

【ステップ3】電子証明書(ICカード)及びカードリーダの準備(step3 [PDFファイル/150KB])

  • インターネット上で使用者“本人“を特定するための電子証明を内蔵したICカード及びカードリーダ(読み取り機)も必要になります。
  • 電子入札コアシステム対応の認証局から購入することが必要です。「ninnsyoukyoku [PDFファイル/96KB]」より、直接お問い合わせください。
  • すでに奈良県の電子入札システムに登録している等、電子入札コアシステムに対応するICカードをお持ちの事業者の方は、お持ちのICカードで入札に参加できます。(ステップ4の登録は必要です。)

【ステップ4】三郷町電子入札システムへの登録(step4 [PDFファイル/1.43MB])

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)