ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

不妊治療・不育治療費の助成

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0002226 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

不妊治療・不育治療費助成について

三郷町では治療にかかる経済的負担の軽減をはかり、子育てしやすい町づくりを実現していくために、平成27年度から一般不妊治療費の一部助成を行っています。

令和3年4月1日からは一般不妊治療と不育治療費、令和4年4月からは不妊治療は保険適用となり、不妊治療と不育治療費の助成を実施しています。

支給内容

対象とする治療の範囲で、最初の治療を受けた日の属する年度から5年度間が対象です。令和3年4月1日~令和4年3月31日に受けた一般不妊治療、令和4年4月1日以降に受けた不妊治療にかかった自己負担額のうち1年度につき10万円を助成します。不育治療は、令和3年4月1日以降に受けた治療から対象となり自己負担額のうち1年度につき15万円を限度に助成します。ただし、医療保険各法に規定する標準負担額またはその他法令等による給付が行われた費用は除きます。

転入等の場合は、住民登録日から1年以上居住した日以降に受けられた治療費分から支給対象になります。

*令和3年3月31日までに受けた治療については、支給内容や対象者が異なりますので、一般不妊治療費の助成​をご確認ください。

対象者

下記の条件すべてに該当する方

  • 夫婦(いわゆる事実婚も含む)の両方またはいずれか一方が町の住民基本台帳に1年以上記録されている方
  • 産科、婦人科、産婦人科、泌尿器科を標榜する医療機関において不妊症または不育症と診断され、治療を受けている方
  • 医療保険各法による被保険者もしくは組合員及びその被扶養者である方
  • 夫婦のいずれもが町税を滞納していない方

申請書類

申請先はすこやか健康課です。下記の1または2、および3の書類が必要です。

1.令和4年4月1日以降の治療費分を申請する場合

 1.三郷町不妊治療・不育治療費助成金交付申請書兼請求書第1号様式 [PDFファイル/135KB]

 2.三郷町不妊治療・不育治療費助成金交付に関する同意書第2号様式 [PDFファイル/90KB]

 3.三郷町不妊治療・不育治療費助成事業受診等証明書第3号様式 [PDFファイル/111KB]

2.令和3年4月1日~令和4年3月31日の治療費分を申請する場合

 1.三郷町一般不妊治療・不育治療費助成金交付申請書兼請求書第1号様式 [PDFファイル/136KB]

 2.三郷町一般不妊治療・不育治療費助成金交付に関する同意書第2号様式 [PDFファイル/92KB]

 3.三郷町一般不妊治療・不育治療費助成事業受診等証明書第3号様式[PDFファイル/115KB]

3.1および2に共通の必要書類

 4.治療にかかった領収書

 5.夫婦の被保険者証等の写し

 6.医療保険各法による療養の給付があった場合は療養費等給付通知書等(該当の方のみ)

 7.事実婚であることを証明する書類(必要な方のみ)(例)・住民票の続柄に、夫(未届)、妻(未届)等の記載がある ・公正証書等

 8.医師の指示書など(医師の判断に基づき治療を中止した場合のみ)

※2.の助成金交付に関する同意書(第2号様式)の提出がない場合は、下記の書類が必要です。

  • 世帯全員の続柄が記載された住民票(発行日から3か月以内のもの)
  • 夫婦のいずれもが町税を滞納していないことを証明する書類

※三郷町に転入されて1年が経過していない等、町で確認が出来ない場合には同意書があっても必要になることがあります。

関連リンク

不妊に悩む方への特定支援事業/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)